沖縄の旅、3泊目はオキナワマリオット。
11時前にチェックインしました。
マリオットプラチナプレミアエリートなので、最低料金のお部屋で予約しても、ラウンジアクセスができる、14F、15Fのエグゼクティブフロアへアップグレードしてくれます。
残念ながら、シェラトン沖縄みたいに、スイートルームへのアップグレードはありませんでしたが、空室ではなかったり、早めのチェックインで空いてなかったり、基本ホテル側のハンドリングになりますので、無料朝食もついて、ラウンジアクセスもできて、感謝です。
spg、マリオット、リッツカールトンに泊まる方には、最高のサービスを受けるための早道、spgアメックスカードの入会をオススメします。
■ホテルポイントも、エアラインマイルも貯めやすい!

今なら、10万円利用で39,000ポイントもらえるお得な紹介キャンペーン実施中です。
35,000ポイントで、カテゴリー5のホテルに1泊、
37,500ポイントあれば、カテゴリー2のホテルに3泊無料宿泊できます!
私も紹介できますので、入会希望の方は「コチラ」からお問い合わせください。紹介用入会URLをお送りいたします
ラウンジは14Fに2ヶ所あります
エグゼクティブフロアゲスト、並びにスイートルームゲストが利用できるラウンジは、14Fに2ヶ所あります。
ひとつは「FOREST」ラウンジ、もうひとつは「OCEAN」ラウンジです。
それぞれ、利用者制限や、提供内容が異なっていますので、説明します。
■ FORESTラウンジ
アフタヌーンティータイム 11:00~17:30
オードブル&カクテル 17:30~19:30
デザート&カクテル 19:30~21:30
イブニングティータイム 21:30~24:00
設置場所は、14Fエレベーターホール横のスペースで、東側の山側に面しており、前面ガラスの前には3つのテーブルがあり、それほど大きなスペースではありません。
その代わりに、15Fの同じスペースが設けられており、階段ですぐに行き来ができるようになっています。
混雑時には、15Fのスペースも利用されるのでしょうが、今回は、閑散期ということもあり、見る限りでは14Fで十分な感じでした。
○ティータイムメニュー
○オードブル&カクテル メニュー
ビールは、サーバーからオリオンビール、アサヒビールが選択できます。
朝食 6:30~11:00
オードブル&カクテル 17:30~19:30
デザート&カクテル 19:30~21:30
OCEANラウンジも14Fにありますが、西側の海が見渡せるところに設置されており、中は、テーブル席がメインで、ドアを出ると、アウトドアの海が見渡せるカウンター席も設けてあります。
FORESTラウンジとの違いは、朝食が取れますが、11:00からのアフタヌーンティータイム、21:30からのイブニングティータイムは設定されていません。
また、朝食事以外は、16歳以上の利用はできなくなっており、内装も、大人向けの感じです。
つまり、朝食以外は、子供の利用ができないため、カクテルタイムは、静かな雰囲気で、ゆっくりできるような配慮となっており、逆に言えば、小さいお子様がいる場合には、専用の「FOREST」ラウンジを利用することで、最低限の配慮は必要ですが、周りをあまり気にせず利用でき、お子様連れのご家族には、利用しやすいのではないでしょうか。
○オードブル&カクテル
オードブルについては、お子様連れの家族連れを対象とした、「FOREST」ラウンジの方が、「おかず」的なメニューが多く、パンの種類も多かったのですが、反面、「OCEAN」ラウンジの方は、「オードブル」的メニュー中心でした。
ビールは、「FOREST」ラウンジのようなサーバーではなく、缶ビールとなっています。
まとめ
オキナワマリオットのラウンジは、それぞれはやや狭いものの、2箇所に分かれて、しかも、一方(OCEANラウンジ)は、16歳以下の入場ができないため、静かなひと時が望めます。
もうひとつ(FORESTラウンジ)は、お子様連れには、最低限の配慮は必要なものの、お子様との気兼ねないひと時がおくれるのではないでしょうか。
そういう意味では、小さなお子様がいらっしゃる家族連れには最適なサービスとなっていて、オススメのひとつです。
沖縄で、お子様連れでも安心して利用できるラウンジがあるホテルをお探しの方は、その候補に入れてみてはいかがでしょうか?