陸マイラー初心者の方、あるいは、これから陸マイラーになりたい方、
「ハピタス」っていうポイントサイト聞いたことありますか?
「ハピタス」は、陸マイラーにとっては、ポイントサイトの聖地みたいなもので、陸マイラーならば、絶対に利用しているポイントサイトです。
今、ハピタスに入会すると、1000ポイントが貰えるキャンペーンを実施中です。
通常は30ポイントですが、2018年4月20日までのキャンペーンなので、入会がまだな方は、お急ぎください!
ハピタス新規入会はこちらへ
↓ ↓ ↓ ↓
ポイント移行の流れ
陸マイラーであれば、この流れは常識ですので、覚えておいた方がいいと思います。
ポイント獲得の流れは、下図のイメージです。
特に、右側の、ANAマイルが貯まる、ソラチカルートが還元率の高い貯め方として常識になっています。
もし、この流れが、よくわからない方は、コチラ を参照してください。
「ハピタス」とは、この図の一番上、ポイントサイトの中の一つです。
「ハピタス」で貯めたポイントを、図のように移行していって、マイルに還元していくのが、陸マイラーの真髄です。
DATA=各ポイントサイトには、月間移行限度数が決まっています。例えば、ハピタスは30,000ポイント(メルカリにも利用できる「Pollet」へはなんと30万ポイント)、Pexは20,000ポイント、ドットマネーは30,000ポイントです。 DATA=つまり、Pexから東京メトロへの移行が20,000ポイントまでなので、ANAマイルはその90%⇒18,000マイル。ドットマネーからJALマイルへの移行は30,000ポイントの52%⇒15,600マイルが、月間の上限となります。
ハピタスってどんなポイントサイト?
数あるポイントサイトの中で、「ハピタス」ってどんなサイトなのでしょうか?
百聞は一見に如かず
先ずは、覗いてみましょう。
ハピタスへ。
概要はおわかり頂けたかと思いますが、ポイントになる案件は、入会登録をしなければ見られませんので、陸マイラーを目指している方は、是非、登録してみてください。もちろん無料です。
ハピタスへ。
「ハピタス」を開いて、トップページに出てくる、「 みんなdeポイント 」は、時間制限と、参加人数限定で、お得で高めのポイントが設定されていますので、先ずは、確認しましょう。
また、「 ハピタスセレクション 」も、通常のポイントがかなり多くアップ設定されてるので、要チェックです。
初心者陸マイラーにオススメの案件は?
まず、初心者にオススメは、無料案件で高ポイント案件という条件が良いと思います。
① クレジットカード案件
一般的に、高ポイントですが、年会費が高いものが多い中、年会費無料のカードもたくさんあります。
例)ダイナースクラブカードはダイナースクラブカードは、ポイントも16,000ポイントと高いですが、年会費が22,000円(税別)と高いです。
この16,000ポイントは、14,400ANAマイルに還元できます。
15,000ANAマイルあれば、国内線往復、韓国往ができます。
20,000マイルあれば、グアム往復ができます。
例)ビアスカードは、年会費無料で、5,000ポイントの案件ですが、5,000円以上のカード利用が条件となります。
カードが届いたら、忘れる前に、早めに5,000円分の利用をした方が良いでしょう。
ただし、クレジットカードは、あまり申し込み過ぎると、信用問題でひっかかってしまい、申請が通らなくなり、例えば、家や車のローンも借りれなくなりますから、一月に2件、3ヶ月連続は避けましょう。
もし、申請が通らなくなっても、6ヶ月ガマンすれば、また申請ができるようになります。
② FXや証券案件
FXや証券も高ポイントが多いですが、口座開設にプラス取引条件が課されるものが多いです。
これを機会に、やってみたい方は、おすすめですが、FXや証券に詳しくなければ、ポイントは少なくなりますが、口座開設だけのものもあります。
また、取引条件でも低いものもありますので、わかる方は高ポイントのチャンスです。
③ 保険案件
保険案件は、アンケートに答えたあと、相談員と面談(相談)するという条件が多いです。
今ある保険を見直したい方にはおすすめですし、執拗な勧誘もないので、相談してみてはいかがでしょうか?
④ 100%還元商品案件
これは、購入代金分が100%ポイントで還元されるというものです。
現在、ハピタスでは100%還元案件はなく、50%還元までの案件になっています。
自分で使っても良いですし、人気がある商品であれば、ヤフオクやメルカリ等で、売ると、その分が上乗せになります。
ヤフオクについては、出品、購入を「ハピタス」経由で行えば、更にポイントが貰えます。
メルカリは残念ながら、案件にはなっていません。
⑤ ネットショッピング案件
今まで、利用していた、楽天市場やYahooショッピング、DHCなど、様々なネットショッピング案件がありますので、利用の際は、必ずハピタス経由での購入がマストです。
Amazonは、一時期、1%の還元が有りましたが、現在はありません。
⑥ ホテル、レンタカー、航空機、その他旅行案件
レジャー関連も多くの案件があります。
エクスペディアやHotel.comなどのホテル予約サイトや、じゃらん、楽天トラベルなど、様々な旅行サイト、様々な旅行関連サイトが有りますので必ず、検索してみてください。
このように、今まで、ネットを通して、買っていたもの、サービスを受けていたものを、ハピタスを経由して行うだけで、マイルが貯まっていくんです。
是非、ハピタスに登録して、簡単にマイルを貯めていく生活を送ってみませんか?
★2017年8月末までに「ハピタス」入会の方には、1000ポイントプレゼントの期間限定キャンペーン実施中です。通常は30ポイント。是非、この機会に入会してみては?
★★2018年4月20日まで、ハピタス入会の方に、1000ポイントプレゼントキャンペーンが再開されています。
ハピタスの無料登録は こちら ⇒ ハピタス
コメント