各旅行会社が様々な企画旅行を発売しています。
その中で「JALパック」というと、当然JALを利用して、少しお高いイメージありませんか?
もちろん、利用航空会社はJALに限られ、LCCを使わないし、利用ホテルもある程度のランク高めのホテルに限られ、他者の格安パックで利用している格安ホテルは利用しないので、価格だけ見れば当然高めの設定になってしまいます。
私も正直、海外旅行では、HIS、阪急、例のてるみくらぶ、などは利用したことがありますが、JALパックは利用したことがありません。
でも、去年から、沖縄旅行に利用するようになりました。
それが、「JALダイナミックパッケージ期間限定タイムセール」です。
この企画で、2年続けて、沖縄のアリビラ2泊、もちろんJAL利用のパックを購入しました。
JALダイナミックパッケージ期間限定タイムセール
この企画パックは年に何回か行われます。
昨年は、年末の企画で、2月に利用、今回は年始の企画で1月に利用しました。
ちなみに、年始企画は2月15日の申し込みまで。宿泊股間は11月30日までです。
この旅行企画は、沖縄だけではなく、全国が対象で、全国の地元空港からの出発が可能です。
JALダイナミックパッケージ期間限定タイムセールの特徴
この旅行企画の特徴をまとめると
①全国の空港から出発できて、目的地も自由に選択できます。
②宿泊施設は、パッケージの中から選択します。
③利用航空機も自由に選択できますが、利用時間や飛行機自体の予約状況によって、価格が変更します。
④利用ホテルによって価格が決まりますが、日程や、ホテル自体の予約状況によって価格が変動します。
⑤「びっくりオプション」という企画が追加でき、宿泊地域のレストランや、観光施設がなんと100円から利用できます。
⑥レンタカーが1日500円(Sクラス)、1000円(ハイブリッド)×日程で借りられます。
⑦マイルやFOPも獲得できます。
私が利用した「ホテル日航アリビラ2泊3日」の場合
年始のタイムセールは1月5日から開始されました。
その時点での最安値は、2泊3日で29,800円でしたが、2月7日確認すると、最安値は35,800円になっています。(29,800円は1月の特定日、35,800円は2月の特定日)
よって、企画が始まって、早いうちのご予約をオススメします。
まずは、宿泊ホテルを選び、プランを選択します。
次に、日程ごとに、利用航空機を選択します。
日程によって、最安値が異なり、予約が込んでいる日程の場合、最安値は、行きが午後(夕方)便、帰りが午前(朝)便となり、便によって追加料金が発生します。
ただ、日程によっては、行きが午前便、帰りが夕方、夜便を取れる場合もあり、私が予約したときは、ほとんどの便が最安値状態で、行きが午前便、帰りが夕方便を最安値で選択できました。
当然、遅くなればなるほど、飛行機の予約も増えてきますので、早めの予約の方が、最安値便の選択肢が広がることになります。
下図の日程では、行きが7:55発が最安値設定ですが、帰りは、12:50発となります。
帰りを夕方便に変更する場合、追加料金が発生します。(下図)
アリビラの宿泊についても、様々な選択ができ、部屋のグレードや、オプションによって価格設定が異なります。
下図は、最安値(35,600円)で、その次の図は、次に安い価格(37,900円)ですが、内容は、部屋グレードは同じですが、特典が異なります。
下図(最安値35,600円)は、プティスイーツバイキングが1回付いています。
下図(2番目に安い37,900円)は、スイーツバイキングは無く、レストランやホテル内で使える一人1泊500円分の利用券が付いてきます。つまり、2泊で1,000円分の利用券です。
スイーツが嫌いな方は別として、2,300円上がって、1,000円分の利用券を貰うより、プティスイーツバイキング(通常1,200円)付きのプランの方がお得ですよね。
もちろん私も最安値(その時点では29,800円)のプティスイーツバイキング付きのプランを選択しました。
ちなみに、昨年は、この2種類の企画がどちらも付いていたのですが、今年は別々の企画となり、実質値上げですかね?
ほんとにびっくり!「びっくりオプション」
この旅行企画を申し込むと、地域別に設定されたオプションが選択(一人一オプションのみ)できます。
下図は、沖縄本島のオプションの一例です。
私が申し込んだときは、ステーキハウス・ハンズのステーキセット(200g)がなんと100円が選択できました。
その他のオプションも、かなりお買い得な価格設定ですから、絶対に何か選択しましょう!
レンタカーがなんと1日500円!
さらにうれしいのが、レンタカーが超低価格で借りられます。
沖縄は、全国でもレンタカー価格は安いのですが、1日500円で借りられるところはありません。
沖縄本島では、トヨタレンタカー、またはオリックスレンタカーを選択できます。
もちろん、免責保険も付いていて、その免責を無償にできる保険もトヨタレンタカーでは、1日500円で加入できます。
オリックスレンタカーも同様な保険があります。
全国でレンタカーが1日500円(離島は1000円)ですから、空港で借りて空港で返却、2泊3日で1,500円です。
これこそ「いち押しレンタカー」ですね。
★詳細を見たい方、予約したい方は、下記バナーから可能です。
⇒indexへ戻る
