2020年3月22日、マリオットステータスの変更が実施され、マリオット会員に激震が走りました。
それが、マリオットのステータス、チタンエリートからゴールドへ、2ランクもダウングレードされた方が続出したためです。
私もその一人ですが、2年前にマリオット、プラチナチャレンジをして、なぜか、プラチナの上位ステータス、チタンエリートにアップされ、その期限が、2020年1月末日だった人達が対象となったのです。
スポンサーリンク


マリオットのステータスエリートの種類と資格基準
■ シルバーエリート ⇒ 年間10泊
■ ゴールドエリート ⇒ 年間25泊
■ プラチナエリート ⇒ 年間50泊
■ チタンエリート ⇒ 年間75泊
■ アンバサダーエリート ⇒ 年間100泊
その他、生涯の宿泊に対してのステータスもありますが、年間の宿泊数できまるエリート資格はこのようになります。
さらに、このエリートに対して、様々な受けられる特典が設定されています。
この中で、ゴールドステータスをすぐに受けられる方法が、SPGアメリカンエキスプレスカードへの入会です。
SPGアメックスカードを持つだけで、マリオットゴールドエリートの資格を持つことができ、ゴールドエリートの特典を受けられることができます。
さらに、プラチナエリートになるためのキャンペーンが、「プラチナチャレンジ」というものです。
「プラチナチャレンジ」は、公式なものではなく、マリオットのHP上には一切出てきませんし、いつもチャレンジできるものでもありません。
ただ、この「プラチナチャレンジ」を達成すると、ゴールドエリート(以下の人も含む)の会員がプラチナエリートに、期間限定でなれるとうものです。
(プラチナチャレンジについては、後述で説明します)
エリート別特典リスト
上表は、少し見にくいですが、ゴールド(G)からプラチナ(P)にアップしたら、特典がどうなるか?
主なものを抜粋すると、
■ 宿泊ボーナスポイント G=25% → P=50%
■ レイトチェックアウト G=午後2時 → P=午後4時(いずれもホテルの事情による)
■ 部屋のアップグレード G=あり → P=スイート含む(ホテルの事情による)
■ ラウンジアクセス G=なし → P=あり
■ ウェルカムギフト G=ポイント → P=朝食、ポイント、アメニティなどから選択
などです。
スイートルームへのアップグレードの可能性、ラウンジへのアクセス、朝食無料などが、大きな違いとなります。
2020年エリート変更の状況と事情
通常、1年間(1月~12月)の宿泊数によって、翌年2月1日から、本エリートとして資格が翌年1月末日まで与えられます。
ただ、今年、2020年に限っては、新型コロナウイルス感染症の蔓延により、エリート変更が遅れに遅れて、3月22日に突然行われました。
さらに、通常、ランクダウンは1段階という情報が通説で(私も今年1月にマリオットのコールセンターで確認しています)、特に、2018年に「プラチナチャレンジ」を行って、なぜか途中からチタンにアップされた、いわゆる「なんちゃってチタン」の会員が、通説どおり、1段階ダウンのプラチナステータスになる。というソフトランディングになるというのが大方の予想でした。
しかし!
それが、どっこい、2ランクダウンのゴールドステータスへ変更となりました。
さらに、「なんちゃって」ではなく、本当に100泊以上宿泊して、アンバサダーエリートの会員が、2段階ダウンのプラチナエリートに変更となったツイートがあるなど、「なんちゃって会員」に限らずの変更がなされました。
聞くところによると、この新型コロナの影響で、マリオットグループの業績がかなり悪くなっており、上層部の鶴の一声で、ステータス維持に必用な用件を満たしていない場合は一律2段階ダウンとして、上級会員を減らすことで、経費節減を図った、との情報もあります。
なんちゃってチタンの会員(私も含めてですが)は、なぜか、プラチナからチタンにアップしてもらい、スイートルームへのアップグレードや、ボーナスポイントの上乗せなど、美味しい思いをさせてもらったのですから、感謝しないといけない話なのです。
ただ、「なんちゃって」ではない会員の方々は、辛い状況だと思います。
新型コロナさえなければ。。。。。。
「プラチナチャレンジ」の詳細
このような状況の中、ゴールドステータスにダウンされた会員の中には、プラチナチャレンジをしようとしている方も多いようです。
■ プラチナチャレンジとは、
電話申込日の、翌月から、3ヶ月の間に、16泊すると、プラチナステータスがもらえるというチャレンジです。
なので、1泊料金が安いホテルに宿泊するのが、経費がかからないことになります。
日本国内での狙い目は、コートヤード・バイシェラトン・函館です。
ここは、上級ビジネスホテルみたいなところで、シングルだと、1泊5,000円台~8,000円台で宿泊可能です。
さらに、海外では、クアラルンプールのホテルが安いのですが、現在は、コロナウイルスの影響で、マレーシアを含む、海外のホテル修行は困難な状況です。
また、ステータスは2月1日~翌年1月末日までで、その前にチャレンジ達成すると、プレ期間として、プラチナステータスが与えられます。
なので、一番長く、ステータスを受けるためには、2月1日に達成して、翌々年の1月末日までのまるまる2年間(マイナス1日)を対象にすることです。
つまり、今年で言うと、2020年11月中に電話にて、「プラチナチャレンジ」を宣言して、2021年2月1日に16泊を達成すると、2023年1月末日まで、プラチナステータスが受けられることになります。ただ、問題は、プラチナチャレンジは、通年、受け付けているものでもなく、いつ、終了するかもわからないということです。
特に、この新型コロナウイルスで、業績が悪化している時、このチャレンジを続けていくかどうかは、全く不透明です。
(2020年3月24日時点では、受け付けているようです)
また、このチャレンジには、チャレンジ可能な制限があり、今は、様々な情報が飛び交っています。
もともとは、チャレンジ終了後3年間は再度受けられない。
というものでしたが、一時、2018年、旧SPG時代に9滞在のチャレンジを行った人は、3年間空けなくてもよい。
とか、様々な情報が飛び交っていますので、実際にチャレンジしたい方は、要確認です。
ゴールドステータスになれるSPGアメックスカードとはどんなカード?
ゴールドステータスのダウングレードされた方の中には、もう、SPGアメックスやめる。という方もいらっしゃいます。
でも、私は解約しません!
それは、なぜか?
ゴールドでも、お得がいっぱいだからです。
SPGアメリカンエキスプレスカードの主な特典は
■ 更新時に、「無料宿泊券」がもらえる!
え!
これだけ?
いやいや、他にもたくさんありますよ。
世界各国の航空会社マイルに1.25倍で移行できる。とか、充実の保険付帯とか、、、、、
でも、わたし的には、
マリオットBONVOYのゴールドステータスがもらえて、マリオット系ホテルの無料宿泊券がもらえることが一番なんです。
このカードを持っているだけで、マリオット系ホテルに泊まった時に、部屋のアップグレードが期待できて、14時までのレイトチェックアウト、無料WI-FI、などの特典が受けられる。
さらには、5☆ホテルに、お正月でも、GWでも、2名の無料宿泊ができる!
最高じゃないですか!(笑)
例えば、他のホテルカードで、持っているだけで、無料宿泊できるカードはないし、航空会社のマイルカードでも、持っているだけで、無料で飛行機に乗れるカードは、ないと思います。それが、SPGアメックスカードを持ってるだけで、更新時に無料宿泊券がもらえるのです!
ただ、無料で宿泊できるホテルの条件があります。
それが、1泊50,000ポイントで泊まれるホテルということです。
マリオット系ホテルは、カテゴリー別になっており、以下の表のようになっています。
この50,000ポイント以下で泊まれるホテルが対象となります。
スポンサーリンク


カテゴリーごとのポイントが決まっていて、スタンダードの他に、オフピーク、ピークの設定があります。
1泊50,000ポイントのホテルに無料で泊まれるので、スタンダード期には、カテゴリー6のホテルが対象です。
でも、オフピーク期には、カテゴリー7のホテルまでがが対象になります。
逆に、ピーク期には、カテゴリー6のホテルには泊まれないという事になります。
日本でのホテルカテゴリーは、
■ カテゴリー6には、
軽井沢マリオット、ウェスティン都ホテル京都、JWマリオット奈良、オキナワ・マリオットリゾート、ウェスティン大阪、大阪マリオット都ホテル、メズム東京・オートグラフコレクション、東京マリオットホテル、ザ・プリンスさくらタワー東京、キロロトリビュートフォリオホテル北海道、
■ カテゴリー7には、
ウェスティン・ルスツリゾート、シェラトン沖縄・サンマリーナリゾート、ザ・リッツカールトン沖縄、ザ・リッツカールトン大阪、セントレジス大阪、ウェステイン東京、シェラトングランデ・トーキョーベイ、
があります。
マリオットポイント取得のお得な早道
このマリオットポイントを得るには、マリオット系ホテルの宿泊に加え、「SPGアメリカンエキスプレス・ゴールドカード」の利用で貯まります。
そして、まだ、この「SPGアメリカンエキスプレス・ゴールドカード」を持っていない方には、カード入会後3ヶ月以内に10万円の利用で、入会ボーナス3万マイルに加え、9,000ポイントが加算され、合計39,000ポイントがもらえる紹介プログラムの利用がオススメです。
私は、アメックス社員を通した紹介ができますので、安心して入会手続きができます。■ ホテルポイントも、エアマイルも貯めやすい!
■ カードに入会するだけで様々なお部屋のアップグレードなど様々な特典が受けられます。
■ さらにプラチナチャレンジにも挑戦できるカードです。
● SPGアメックスカードについて詳しく知りたい方はコチラへ
今なら、入会後10万円利用で30,000ポイントプレゼント。
さらに、6,000ポイントが追加でもらえる、お得な「紹介キャンペーン」実施中です。
10万円利用分3,000ポイントと合わせて39,000ポイントが獲得できます。
35,000ポイントあれば、カテゴリー5のホテルに無料宿泊できます!
私も紹介できますので、入会希望の方は「コチラ」から。
アメリカンエキスプレス担当社員へ直接紹介します。
⇒ indexへ